N式変形組箱
パウンドケーキなどの焼き菓子や、羊羹のような「1本もの」のお菓子に
中に仕切りを入れれば、個包装のお菓子を詰め合わせる箱としても使用できます。
フタが本体よりもオーバーサイズになっていてギフトにも適した上品な雰囲気があり、当社設計担当オススメの箱です。
オススメの理由
ふたを開ける様子。差し込みは1箇所です。写真の箱のサイズは本体 横180×縦70×高さ55mm、外形 横190×縦71×高さ58mm。
構造は、組み立てが簡単・比較的低コストな形状「N式箱」がベースで、今回の形状も糊付けが不要となっています。
「N式箱」と異なるポイント
- 組み立てると箱の「角」が美しく出せるため、スタイリッシュなイメージです。
- 本体を巻き込んで包むようにフタをしますので、強度もあります。
その他のメリット
- 平らな状態での納品・輸送が可能で、省スペース・省コスト。
- シンプルな構造で、消費者が箱を廃棄する際にも簡単にたためます。

さらにフタを開いた様子
開いていくと、N式特有の組み部分が見えてきます。

手前側を開いた様子

完全に開いた状態
サイズはもちろん、お客様の製品に合うよう調整いたします。製品のサイズの他にも、化粧箱の保管スペースの有無などもお知らせいただくと、より最適な形状のご提案につながります。例えば、下記「ワンタッチ底」は、糊付けありの箱です。 組み立て作業が省力化されるというメリットがありますが「地獄底」と比べると保管スペースが必要というデメリットもあります。 このように化粧箱本体の製造・輸送・保管・組み立て作業といった全体のコストバランスを検討することも大切です。化粧箱・パッケージについて、どんなことでもお気軽にご相談ください。